プロフェッショナル広報の仕事術 ~経営者の想いと覚悟を引き出す~

目次
第1章 昭和・平成・令和、変遷する広報の実像
第2章 見失われた広報の本当の役割
第3章 広報が一歩、踏み込むとき
第4章 企業価値を高める経営広報の姿
| 判型 | 四六判・並製 |
|---|---|
| ページ数 | 256ページ |
| 定価 | 1,980円(10%税込) |
| 発行日 | 2022年1月14日 |
| 発行 | 日本経済新聞出版 |
著者コメント
最初の著書だったので、類書との差別化を多分に意識し、「広報が経営者といかにシンクロするか」というテーマに絞った内容にしました。私にとって、ここがゴールではなく、まさにスタートとなる著書になりました。
広報で一番大切なこと

目次
序章 広報で一番大切なこと
第一部 企業価値を高める平時の広報
・第1章 広報の基本を俯瞰する 【マインド編】
・第2章 広報の基本を俯瞰する 【アクション編】
・第3章 経営(者)とシンクロする
・第4章 シンプル広報戦略
第二部 企業価値を守る有事の広報
・第5章 有事を乗り切る広報力
・第6章 ネット炎上にどう向き合うか
・第7章 今日から使える《危機広報マニュアル》全部出し!
| 判型 | A5判・並製 |
|---|---|
| ページ数 | 368ページ |
| 定価 | 2,750円(10%税込) |
| 発行日 | 2025年10月10日 |
| 発行 | 日本実業出版社 |
著者コメント
広報に関するノウハウやハウツーが容易に入手できる時代になりました。そんな中で自分が本を出す意味は何か。①本質を言語化する、②平時と有事の境界線を無くす、③出せるものはすべて出し切る、これらを具現化するための著書となりました。
